Voice Chat 利用規約
この利用規約(以下「本規約」)は、藤本 祥(以下「開発者」)が提供するアプリケーション「Voice Chat」(以下「本アプリ」)の利用条件を定めるものです。ユーザーの皆様(以下「ユーザー」)には、本規約に同意いただいた上で、本アプリをご利用いただきます。
第1条(本規約の適用)
- 本規約は、ユーザーと開発者との間の本アプリの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
- 開発者は、本アプリに関し、本規約のほか、利用に関するルール等、各種の定め(以下「個別規定」)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。
- 本規約の規定が個別規定と矛盾する場合には、個別規定において特段の定めなき限り、個別規定が優先されるものとします。
第2条(定義)
本規約において使用する以下の用語は、それぞれ以下に定める意味を有するものとします。
- 「本サービス」とは、本アプリにおいて開発者が提供する音声チャット機能、及びこれに関連する一切のサービスを意味します。
- 「利用料金」とは、将来的に有料機能が追加された場合に、その対価としてユーザーが開発者に支払う料金を意味します。
- 「音声データ」とは、ユーザーが本アプリを通じて入力または生成した音声情報を意味します。
- 「AIキャラクター」とは、本アプリ内でユーザーと対話する人工知能を搭載したキャラクターを意味します。
第3条(利用資格・登録)
- ユーザーは、本規約に同意の上、定められた方法により本アプリをダウンロードすることで、本サービスを利用することができます。
- 未成年者が本サービスを利用する場合、親権者の同意を得るものとします。
- ユーザーは、本サービスの利用にあたり、自己に関する情報を真実かつ正確に提供しなければなりません。
第4条(登録情報の変更)
ユーザーは、利用登録の内容に変更があった場合、速やかに変更手続きを行うものとします。
第5条(アカウント情報の管理)
- ユーザーは、自己の責任において、本サービスのアカウント情報を適切に管理するものとします。
- ユーザーは、いかなる場合にも、アカウント情報を第三者に譲渡または貸与し、もしくは第三者と共用することはできません。
- 開発者は、アカウント情報が一致してログインされた場合には、そのアカウントを登録しているユーザー自身による利用とみなします。
第6条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 犯罪行為に関連する行為
- 開発者、本サービスの他のユーザー、またはその他第三者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
- 開発者のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
- 他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
- 不正アクセスをし、またはこれを試みる行為
- 他のユーザーに成りすます行為
- 開発者のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
- 開発者、本サービスの他のユーザーまたはその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他の権利または利益を侵害する行為
- 以下の表現を含み、または含むと開発者が判断する内容を本サービス上に投稿し、または送信する行為
- 過度に暴力的な表現
- 露骨な性的表現
- 人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地等による差別につながる表現
- 自殺、自傷行為、薬物乱用を誘引または助長する表現
- その他反社会的な内容を含み他人に不快感を与える表現
- 以下を目的とし、または目的とすると開発者が判断する行為
- 営業、宣伝、広告、勧誘、その他営利を目的とする行為(開発者の認めたものを除きます。)
- 性行為やわいせつな行為を目的とする行為
- 面識のない異性との出会いや交際を目的とする行為
- 他のユーザーに対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為
- 開発者、本サービスの他のユーザー、またはその他の第三者に不利益、損害または不快感を与えることを目的とする行為
- その他本サービスが予定している利用目的と異なる目的で本サービスを利用する行為
- 宗教活動または宗教団体への勧誘行為
- その他、開発者が不適切と判断する行為
第7条(無料サービス)
本サービスは無料で提供されます。将来的に有料機能が追加される場合は、事前にユーザーに通知いたします。
第8条(知的財産権)
- 本アプリおよび本サービスに関する知的財産権は全て開発者または開発者にライセンスを許諾している者に帰属しており、本規約に基づく本サービスの利用許諾は、本アプリまたは本サービスに関する開発者または開発者にライセンスを許諾している者の知的財産権の譲渡または使用許諾を意味するものではありません。
- ユーザーは、本サービスを通じて生成されたコンテンツについて、開発者がサービス向上のために利用することに同意するものとします。
第9条(サービス内容の変更、停止、終了)
- 開発者は、ユーザーに通知することなく、本サービスの内容を変更しまたは本サービスの提供を中止することができるものとし、これによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
- 開発者は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
- 本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
- 地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
- コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
- その他、開発者が本サービスの提供が困難と判断した場合
第10条(免責事項)
- 開発者の債務不履行責任は、開発者の故意または重過失によらない場合には免責されるものとします。
- 開発者は、本サービスに関して、ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。
- 開発者は、本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能または変更、ユーザーが本サービスに送信したメッセージまたは情報の削除または消失、ユーザーの登録の抹消、本サービスの利用によるデータの消失または機器の故障もしくは損傷、その他本サービスに関してユーザーが被った損害(以下「ユーザー損害」といいます。)につき、賠償する責任を一切負わないものとします。
- 本サービスまたは開発者ウェブサイトからリンクされた他のウェブサイトから取得された情報の正確性について、開発者は一切の責任を負わないものとします。
- 開発者は、本サービスを通じてAIキャラクターが提供する情報、アドバイス、または回答の正確性、有用性、適時性について保証しません。
第11条(ユーザー情報の取扱い)
開発者による本アプリのユーザー情報の取扱いについては、別途定める「Voice Chat プライバシーポリシー」によるものとし、ユーザーは、開発者が当該プライバシーポリシーに従って本アプリのユーザー情報を取り扱うことに同意するものとします。
第12条(本規約の変更)
- 開発者は、必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。
- 変更後の本規約は、開発者が別途定める場合を除いて、本アプリ上に掲示された時点より効力を生じるものとします。
- 本規約の変更があった場合、ユーザーが本規約変更後に本サービスを利用した場合、当該ユーザーは変更後の本規約に同意したものとみなします。
第13条(連絡/通知)
- 本サービスに関する問い合わせその他ユーザーから開発者に対する連絡または通知、および開発者からユーザーに対する連絡または通知は、開発者の定める方法で行うものとします。
- 開発者は、ユーザーから、開発者が別途定める方式に従った変更届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ連絡または通知を行い、これらは発信時にユーザーへ到達したものとみなします。
第14条(地位の譲渡)
- ユーザーは、開発者の書面による事前の同意なく、本規約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。
- 開発者は、本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い利用契約上の地位、本規約に基づく権利および義務並びにユーザーの登録情報その他の情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザーは、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。
第15条(分離可能性)
本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定および一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
第16条(準拠法・裁判管轄)
- 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
- 本サービスに関して紛争が生じた場合には、開発者の所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
お問い合わせ
本規約に関するお問い合わせは、以下の連絡先までお願いいたします。
開発者名:藤本 祥
メールアドレス:zero@zerotoone.app
以上
制定日:2025年6月14日
最終更新日:2025年6月14日