SF
ポートフォリオ
ふりがなAI

Terms of Service

Version 1.0.0
Effective 2025-07-04
Updated 2025-07-04

ふりがなAI 利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます)は、藤本 祥(以下「開発者」といいます)が提供する「ふりがなAI」(以下「本アプリ」といいます)の利用条件を定めるものです。ユーザーの皆様(以下「ユーザー」といいます)には、本規約に従って本アプリをご利用いただきます。

第1条(適用)

  1. 本規約は、ユーザーと開発者との間の本アプリの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
  2. 開発者は本アプリに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール等、各種の定め(以下「個別規定」といいます)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。

第2条(定義)

本規約において使用する以下の用語は、各々以下に定める意味を有するものとします。

  1. 「本アプリ」とは、開発者が提供する「ふりがなAI」という名称のアプリケーション(理由の如何を問わずアプリケーションの名称または内容が変更された場合は、当該変更後のアプリケーションを含みます)を意味します。
  2. 「ユーザー」とは、本アプリを利用する個人を意味します。
  3. 「OCR機能」とは、画像から文字を認識し、テキストデータとして抽出する機能を意味します。
  4. 「ふりがな生成機能」とは、漢字に読み仮名を付与する機能を意味します。

第3条(利用資格・登録)

  1. ユーザーは、本規約に同意の上、所定の方法により本アプリの利用を開始することができます。
  2. 13歳未満の方は、保護者の同意を得た上で本アプリを利用するものとします。
  3. ユーザーが13歳未満の場合、保護者が本規約に同意したものとみなします。

第4条(登録情報の変更)

ユーザーは、登録情報に変更があった場合、速やかに変更手続きを行うものとします。

第5条(アカウント情報の管理)

  1. ユーザーは、自己の責任において、本アプリのアカウント情報を適切に管理するものとします。
  2. ユーザーは、いかなる場合にも、アカウント情報を第三者に譲渡または貸与し、もしくは第三者と共用することはできません。

第6条(禁止事項)

ユーザーは、本アプリの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。

  1. 法令または公序良俗に違反する行為
  2. 犯罪行為に関連する行為
  3. 開発者、本アプリの他のユーザー、またはその他第三者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
  4. 開発者のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
  5. 他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
  6. 不正アクセスをし、またはこれを試みる行為
  7. 他のユーザーに成りすます行為
  8. 開発者のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
  9. 開発者、本アプリの他のユーザーまたはその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他の権利または利益を侵害する行為
  10. 過度に暴力的な表現、露骨な性的表現、人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地等による差別につながる表現、自殺、自傷行為、薬物乱用を誘引または助長する表現、その他反社会的な内容を含み他人に不快感を与える表現を投稿または送信する行為
  11. 営業、宣伝、広告、勧誘、その他営利を目的とする行為(開発者の認めたものを除きます)
  12. 性行為やわいせつな行為を目的とする行為、面識のない異性との出会いや交際を目的とする行為、他のユーザーに対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為、その他本アプリが予定している利用目的と異なる目的で本アプリを利用する行為
  13. 宗教活動または宗教団体への勧誘行為
  14. その他、開発者が不適切と判断する行為

第7条(無料サービス・料金)

  1. 本アプリの基本機能は無料で提供されます。
  2. 一部の高度な機能(無制限の文字認識、チャット機能、音声読み上げ等)は有料プランとして提供される場合があります。
  3. 有料プランの料金、支払方法、その他の条件は、アプリ内で別途定めるものとします。

第8条(知的財産権)

  1. 本アプリおよび本アプリに関連する一切の情報についての著作権およびその他の知的財産権はすべて開発者または開発者にライセンスを許諾している者に帰属しており、ユーザーは無断で複製、譲渡、貸与、翻訳、改変、転載、公衆送信(送信可能化を含みます)、伝送、配布、出版、営業使用等をしてはならないものとします。
  2. ユーザーが本アプリを通じて処理した画像やテキストの著作権は、元の著作権者に帰属します。

第9条(サービス内容の変更、終了)

  1. 開発者は、ユーザーに通知することなく、本アプリの内容を変更しまたは本アプリの提供を中止することができるものとし、これによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
  2. 開発者は、本アプリの提供の中止の際、事前にユーザーに通知するよう努めるものとします。

第10条(免責事項)

  1. 開発者は、本アプリに関して、ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。
  2. 開発者は、本アプリの提供の中断、停止、終了、利用不能または変更、本アプリの利用によるデータの消失または機器の故障もしくは損傷、その他本アプリに関してユーザーが被った損害につき、賠償する責任を一切負わないものとします。
  3. 本アプリのOCR機能およびふりがな生成機能の精度は100%ではありません。誤認識や誤った読み仮名が生成される可能性があることをご了承ください。
  4. 本アプリはGoogle Gemini APIを使用していますが、同サービスの中断、変更、終了により本アプリの機能が制限される可能性があります。

第11条(利用者情報の取扱い)

利用者情報の取扱いについては、別途定める「プライバシーポリシー」に従うものとし、ユーザーは、本アプリを利用することにより、プライバシーポリシーに従って利用者情報が取り扱われることに同意するものとします。

第12条(通知または連絡)

ユーザーと開発者との間の通知または連絡は、開発者の定める方法によって行うものとします。開発者は、ユーザーから開発者が別途定める方法に従った変更届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い、これらは発信時にユーザーへ到達したものとみなします。

第13条(権利義務の譲渡の禁止)

ユーザーは、開発者の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。

第14条(分離可能性)

本規約のいずれかの条項またはその一部が無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定および一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。

第15条(準拠法・裁判管轄)

  1. 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
  2. 本アプリに関して紛争が生じた場合には、開発者の住所地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。

連絡先

本規約に関するお問い合わせは、以下の窓口までお願いいたします。

開発者名:藤本 祥
Eメール:zero@zerotoone.app


制定日:2025年7月4日
最終更新日:2025年7月4日

If you have any questions about these Terms of Service, please contact us.

Back to Home